~ご挨拶~
Hola!!! メキシコトラベルファクトリーでマネージャーをしております杉浦と申します。
コロナ後、2021年7月にメキシコに渡航して8か月、正式に赴任して4か月が経ちました。
コロナ以前は日本の支店でモルディブ、タヒチ、ニューカレドニア、フィジーなど主にハネムーンで人気のデスティネーションを担当しておりました。
モルディブは2018年、タヒチとニューカレドニアは2019年、フィジーに関しては今まで4度渡航して実際に自分自身で魅力を感じてきました。
そんな経歴を活かしてメキシコトラベルファクトリーの最初のブログとして「ハネムーナーに伝えたいカンクンの魅力」と題してご紹介していこうと思います。
特に今回はよくカンクンと迷われる方が多いモルディブ、タヒチ、ニューカレドニアと比較をしていこうと思います。
~カンクンへのアクセス~
メキシコ・カンクンへのご旅行で最初にネックとなるのが「移動時間の長さ」ですね。
日本からのご旅行の場合、メインとなるアクセスの仕方は主にアメリカ各都市経由、もしくはメキシコシティ経由の2種類となります。
アメリカの場合は一般的なのはダラスやヒューストン経由、また観光を希望される場合はニューヨークやロサンゼルスなどを乗り継ぎ2か国滞在も可能です。
またメキシコシティ経由の場合はアメリカ経由と異なりESTA(電子ビザ)が不要となり楽なのが人気のポイントです。
--------------------------------
■日本からの移動時間(乗り継ぎ含む)■
・カンクンの場合:17~18時間(経由便のみ)
・モルディブの場合:13~15時間(経由便のみ)※マーレからさらに国内線で移動あり
・タヒチの場合:12~13時間(直行便)※パペーテからさらに国内線で移動あり
・ニューカレドニアの場合:8~9時間(直行便)※ヌーメアから国内線で移動あり(離島滞在の場合)
※現在コロナウィルスの影響で減便、欠航になっている場合がございますのでご注意ください。
--------------------------------
実はカンクンまでの飛行時間は他のハネムーナーに人気の旅行先と比べると若干長いのですが、
宿泊のリゾートまでカンクンは車で30~60分でアクセスできるのに対し、モルディブ、タヒチ、ニューカレドニアは
リゾートまでさらに国内線やフェリーなどで移動が必要になりますので特別カンクンが遠いということはないのではないかと思います。
また直行便は飛んでいないのですが、その分他の都市と組み合わせて2か国滞在、
もしくは2都市滞在をすることで違った雰囲気を楽しめるのもメキシコ、カンクンの魅力です。
~海のきれいさ~
ビーチ方面を担当していると必ず聞かれるのが「一番海がきれいな国はどこですか?」という質問です。
これは非常に難しい質問で「どこが1番」とは言いづらいのですが、それぞれ特徴がありどこも異なる美しさがあります。
---------------------------------------
【カンクン】カリブ海にある全長25㎞の美しいロングビーチ。ビーチフロントにホテルが立ち並び、カリビアンブルーが美しい。島ではないので陸路移動が容易。
【モルディブ】約140ものリゾート島がありそのほとんどが1島1リゾート。島によってシュノーケルに適した島や遠浅のビーチなど異なる特徴がある。
【タヒチ】ボラボラ島は基本リゾートへ船での移動が必須。オテマヌ山とラグーンの美しい景観が特徴。モーレア島は陸路移動も可能。
【ニューカレドニア】美しい海を求めるのであればイルデパン島かウベア島に行く必要あり。観光地は少ないが大自然が広がるのでのんびり過ごしたい方におすすめ。
---------------------------------------
カンクンはホテルゾーンが陸続きになるのでホテルから外出して観光や食事が可能なのに対して
モルディブやタヒチ(ボラボラ島)、ニューカレドニアではリゾート内滞在がメインとなります。
~お食事~
旅において「食事は大切な楽しみのひとつ」という方がほとんどなのではないでしょうか。
実はハネムーナーに人気な旅行先、各国で食事のスタイルが大きく異なるのです。
---------------------------------------
【カンクン】オールインクルーシブホテルが90%、リゾート滞在中好きなだけ食べたり飲んだりをお楽しみいただけます。リゾートから出ての外食ももちろん可能です。
【モルディブ】オールインクルーシブ、1泊2食付きから選択が可能。島外への外食は不可ですので、リゾート内での食事となります。
【タヒチ】基本的に食事なし、朝食のみついているのが一般的。外食は不可能ではないがアクセスが難しく基本リゾート内。
【ニューカレドニア】基本的に食事なし、朝食のみついているのが一般的。本島であれば外食が一般的ですが離島はリゾートでの食事となります。
---------------------------------------
上記のようにカンクンはオールインクルーシブが一般的ですので滞在中の支出が非常に少なくて済むのもポイントのひとつです。
またほかの国に比べると物価が圧倒的に安いので、雰囲気の良い素敵なレストランで食事をした場合も日本の一般的なレストランと同じくらいで外食も楽しめます。
モルディブやタヒチ、ニューカレドニアで食事がついていない場合、ランチで3,000~5,000円、ディナーで7,000~10,000円ほどが一般的です。
~滞在中の過ごし方~
ハネムーンでご旅行をされる場合、多くの方が約1週間ほどの旅行をされております。
実際に現地で4~6泊ほどされることになるのですが、実際ハネムーンのお客様はどのように過ごされているのでしょうか。
実際にたくさんのお客様をご案内する中で一般的な例を紹介します。
---------------------------------------
【カンクン】1~2日はオプショナルツアーで外出、残りはホテル目の前にあるカリブ海ビーチやプール、贅沢なオールインクルーシブを楽しむ。
人気の観光地はチチェンイツァ遺跡、セノーテ、ピンクレイク、コロニアルな街並みを街歩き、イスラムヘーレス島などの離島などバリエーションが多いのが特徴。
【モルディブ】基本的に島の中でリゾート滞在。水上コテージでの宿泊、お部屋から海へのアクセス、プール、お食事、島の散策などを楽しむ。
オプショナルツアーはシュノーケルやダイビングなどのマリンアクティビティが豊富。またフォトプランも人気のオプション。
【タヒチ】リゾートの中での滞在が一般的。上コテージでの宿泊、お部屋から海へのアクセス、プール、お食事やビーチでのんびり過ごせる。
数は多くはないものの「モツピクニック」という1日シュノーケルや島に行くツアーが人気。フォトプランも人気のオプション。
【ニューカレドニア】本当滞在の場合は街歩きや離島めぐりなど日中は外出してアクティブに活動する方が多い。離島ではビーチでのんびり過ごす。
本島と離島によってアクティブに活動する日とゆっくりする日を上手く分けることが出来るのも特徴。フランスの影響を感じられる。
---------------------------------------
カンクンと他のハネムーンに人気な旅行先で、最も大きな違いが出るのが現地での過ごし方、滞在方法。
カンクンはメキシコのユカタン半島の先端に位置し、日帰りで行ける観光スポットがたくさんあります。
カリブ海の美しい海を楽しめるのはもちろん、マヤの遺跡から聖なる泉セノーテ、絶景のピンクレイク、スペイン統治時代のカラフルなコロニアル建築の街並みなど
海だけでない、様々な観光要素があるのがメキシコ、カンクンの最大の魅力です。
~おすすめの国~
「結局どこの国がおすすめなの?」とそんな声が聞こえてきそうですが、本当にどこの国も素敵なのです。
それぞれの国に魅力があり、お客様の希望によっておすすめの国は変わってくるのだと思います。
そんな中でもよくあるお客様の希望に応えられるのは下記ではないかと思います。
---------------------------------------
「水上コテージに泊まりたい」⇒モルディブ、タヒチ
「シュノーケルを楽しみたい」⇒モルディブ
「様々な文化を感じたい」⇒カンクン(マヤ文化、スペイン文化)、ニューカレドニア(フランス文化)
「リゾート滞在を楽しみたい」⇒カンクン、モルディブ、タヒチ
「海だけでは退屈しそう」⇒カンクン、モルディブ(2か国周遊)
---------------------------------------
こちらが必ずしも正しいわけではないですが参考にはなるのではないかと思います。
まずは自分がどういう希望を持っているのか、妥協できないポイントは何かを洗い出して旅行先を検討されるといいのではないかと思います。
~ハネムーナーに伝えたい旅行先の選び方~
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
一生に一度のハネムーンだからこそ、本当に自分の希望に合った旅行先、またホテル選びをしていただきたいと思います。
昨今ではオンラインで何でも自分で手配が出来てしまう時代ですが、そんな時代だからこそ本物の質の良い情報を探し出すのは至難の業です。
そのために旅行会社が存在し、私たちが存在しているのだと自負しております。
是非ハネムーンを検討の際は(ハネムーン以外の旅行もですが)プロの旅行会社、信頼できる人に相談していただくことをおすすめします。
メキシコトラベルファクトリーではメキシコ在住歴10年以上のスタッフばかり(私が一番新米です)でプロのアドバイスをさせていただきます。
またお客様のお話をお伺いして、カンクンに来ていただければベストではありますが、
日本にある弊社のグループ会社ではメキシコ以外にも世界中の旅行先を取り扱っております。
もしお話をお伺いしたうえでメキシコ以外の旅行先がお客様にとってベストであれば他の旅行先に詳しい専門のスタッフをご紹介することも可能です。
まずはメキシコ、カンクンに興味を持っていただけるようであれば是非メキシコトラベルファクトリーまでお気軽にお問い合わせください。
どこよりも迅速に、また丁寧にご案内をさせていただきます。
カンクンホテルゾーン
モルディブ(コモ ココア島)
タヒチ(ボラボラ島)
ニューカレドニア(イルデパン島)